Picnic in the room

シートを敷いてワインで乾杯

5月の週末(1)

5月6日(土)

あと2日で連休が終わってしまう〜と嘆くのは不毛なので、当面の楽しみを紙に書き出してみる。遊び、仕事、毎日何かしらワクワクすることが(些細ながらも)ありそうで、多少気持ちを持ち直すことができた。何もない日は、お昼にサンドイッチを食べに行くと決めた。

午前中、施設にいる義祖母の面会。月に1度、お菓子を差し入れして、おしゃべりをする。今回はたねや。もうすぐ水羊羹が出るはずだけど、まだ並んでいなかったので最中にした。

来週行く予定のフェスが雨予報で、びびってテントを衝動買いする。

それを背負って、なか卯でお昼。なか卯のテーマソングを歌いながらルンルンで向かったのに、しょっぱくてショック。薄味でお出汁が効いたものが好きで、なか卯はそれだと記憶していたんだけど、記憶のなかの味覚はけっこう頼りにならないなと思った。

午後は繰り返し観ている『横道世之介』を流して昼寝。何を観たらいいか判断力が鈍っているときは、世之介か大豆田とわ子と決めている。

実家から大量に届いたそうめんに、トマトと新玉葱・ツナをオリーブオイルで和えたものをトッピングして食べた。ふるさと納税の「蕎麦50人前セット」も明日届く。しばらく麺祭りだ。

 

5月7日(日)

雨の音で、7時に目が覚めた。ずっと前に録画して、気持ちが澄んでいるときに観ようと大切にとっておいた映画『落下の王国』を鑑賞。すんと、「観るならいまだ」と、思ったのだ。

コンテンツに触れるとき、私は「どうやってこんなの作ったの?」って、びっくりさせられるのが一番嬉しい。

どこから着想を得たのか、チームでそれをどう共有したのか、制作中の苦楽や、譲れなかったこだわり…(だからクリエイターのインタビューが好きでそれを生業にしたのだろうな)

まさにこの映画には、存分にびっくりさせてもらった。享受。

どこを切り取っても、全シーンが劇場版ポスターとして成立するだろう。世界24カ国以上でロケを敢行したとか、贅を尽くした衣装に目を奪われるとか(石岡瑛子さん)、スケールの大きさに驚いたのはもちろん、少女が鍵穴を覗くシーンなどさりげない演出まで、隙がないとしか言いようがなくて心が(というか細胞が)震えた。

 

www.youtube.com

 

ターセム・シン監督のことが気になり、調べられる範囲で作品を観まくる。

 

レディ・ガガ911

www.youtube.com

 

ヴァネッサ・パラディ『ビー・マイ・ベイビー』

www.youtube.com

 

ディープ・フォレスト『Sweet Lullaby』

www.youtube.com

 

というようなことをしていたら、連休最終日が終わった。はわぁ…なんとも幸せな1日だった。

(ちなみに『落下の王国』は、配給会社が倒産したとかでいまはDVDが高値になり、配信もされていないので、気になる方はTSUTAYAか我が家へ)